生体力学を応用した科学的アプローチの整体スクール【メディカル整体アカデミー】

メディカル整体アカデミー

2021.10.08

危険!?ポジティブ思考の間違った考え方

こんにちは。

メディカル整体アカデミー(MSA)

代表の沖野です。

 

このブログでは、整体師という仕事を、より身近に感じてもらうために・・・。

 

「整体師って、どんな仕事なの?」

「整体師って、正直儲かるの?」

 

など皆さんが本当に知りたい、整体業界の真実について・・・。

いろいろとお伝えできればと考えています。

 

今回は、以下の内容をお伝えしていきます。

   

———————————

 

この記事の目次

 

1.「ポジティブ思考になれ」は本当に正しい?

2.“最悪のケース“、ちゃんと考えていますか?

3.ポジティブもネガティブも、両方大切

 

———————————

 

 

「ポジティブ思考になれ」は本当に正しい?


ビジネス書や自己啓発セミナーで、最近よく聞く「ポジティブ思考」という言葉。

あなたは聞いたことがあるでしょうか?

ポジティブ=前向きな考え方の方が、ビジネスもプライベートもうまくいく。

という考え方で使われることの多い、この言葉。

 

しかし、「ポジティブ思考」になることは、本当に正しいのでしょうか?

 

ポジティブになれ、ポジティブになれ、ポジティブになれ・・・。

社長や上司からこんなふうに言われて、嫌気がさしている方も多いかもしれません。

 

今回の記事では、ポジティブ思考を、ちょっと違う側面から考えてみます。

     

“最悪のケース“、ちゃんと考えていますか?


ポジティブ思考のメリットについては、すでにご存じの方も多いと思いますが・・・。

何事も前向きに考え、失敗してもクヨクヨしないということかと思います。

※定義は諸説ありますが、今回はざっくりとこんな感じにしておきます。

 

しかし、多くの方があまり考えない、デメリットについてはどうでしょうか?

実は、ここがポイントなのですが・・・。

 

ポジティブ思考の方は、新しいことに挑戦する際、最悪のケースをあまり考えない。

 

つまり、リスクヘッジが不十分な状態でスタートして、必要以上に・・・。

お金や時間を失い、労力がかかってしまうというケースがあるのです。

 

「とりあえずやってみよう!」

「まぁ、なんとかなるでしょ!」

 

こんなふうに考えて、結局どうにもならなかった・・・。

あなたの周囲にも、こんな経験で失敗をした方がいませんか?

     

ポジティブもネガティブも、両方大切


今回、この記事でお伝えしたかったこと。

それは、ポジティブがダメだということではありません。

 

ポジティブもネガティブも両方大切、ということを伝えたかったのです。

どちらか片方に偏りすぎる考え方は危険、ということです。

 

場面ごとにうまく使い分けることで、ビジネスもプライベートもうまくいくはず。

 

ビジネスシーンでは、「AかBか、どっちを選ぶ?」

なんていう選択を迫られるシーンが何回も訪れますが・・・。

 

実は、「AもBも大事」、「AでもBでもなく、実はCが答えだった」

なんていうケースがあります。

 

そんな時、今回お伝えしたような考え方があると、役に立つかなと。

     


 

「さらに詳しい内容を聞きたい!」

という方は、公式LINEより見学・体験会にお申し込みください。

 公式LINEの友達登録はこちらから

 

弊社スタッフが、

あなたの将来像に合わせた、

ご提案をさせていただきます。

 

それでは、

また次回の記事も、

楽しみにしていてください。

 

 

 

公式LINEにて特典プレゼント中!


 

公式LINEより「資料請求」をしていただいた方には、特別特典をご用意しております!!

こちらのQRコードまたは記載のURLから友達登録することができます。

公式LINE URL:https://lin.ee/4tMIKq3